Quantcast
Channel: 自然の慣性に身をまかせて
Viewing all 412 articles
Browse latest View live

偉大なる自然に感謝

$
0
0

今日はこの山に受け入れさせていただいた感じがした。とても感謝

メンバー:Hさん、Uさん、山猿
スキー :大好きレネ186㎝


今日は3人でのラッセル。3人いるとラッセル交代もできてとても快適


雪が多いものの、やはりまだ完全に埋まっていない。どうにかドボンせずに行ける場所を発見



降雪、ガスで視界不良の中、どうにか光が入った一瞬をありがたく感謝してのライド

久しぶりの場所、景色が本当に素敵だった。


滑降はというと最高と書きたいところだが、凸凹があり視界もオールクリアでないだけに探り探りの滑りで満足度はいまいち
でもそれも含めて山での滑れることに感謝。

そして私事だが小休憩をした後に腰が、、、滑ると腰が痛くて攻めれない、、、、、、体調をしっかり調整ができない自分が情けない。

久しぶりの素敵な斜面に喜ぶものの、もう少し滑りたいとのHさんの要望により、まさかの登り返し、、、
鬼かと思った。しかしこれが大当たり。


Hさん 起伏を生かしたオーバーヘッド
この人の滑りは動画では素敵なだけに、写真でこの人の躍動的な滑りを反映できないのが悔やまれる。


Uさんも起伏を生かしたジャーンプ

2本目はHさんのナイスタイミングで視界良好だったこともあり、起伏がはっきりわかるので突っ込めました。
腰が心配だったけど登りで腰がすこしほぐれたのか普通に滑れた
私も起伏を生かしたグイーンとピョンピョンを楽しませていただきました。

今日はレネで割箸君で味わえれるような爽快な滑降ができた。最近レネの素敵な性格がより把握できるような感じがしてウレシ

気が付けばこのエリアでのフルコースを楽しませて頂けた。

今日はこのエリアの自然の神に感謝、感謝


寒波

$
0
0

Return of the Turn—Episode 4 from Freeskier Magazine on Vimeo.

来ましたね。寒波。無事家族元気です。私もニコニコ雪かきしております。

雪かきで気が滅入る毎日ですが、そんな時は好きなスキーをみましょう。

 

これ最近にわかにはやりつつある?昔のスキー板で滑ろう企画

ビンは最近のに変更しているのが興味深い。

どんな板でもプロは同じ滑り方をするのだなあと実感。そして道具に頼りきりの自分にしばし反省。

まあ いいんですよ 素人の遊びなんだから、、、なんて、

昔の板で滑ってみたいな~

まさかの我が家の本屋根でピットチェック

$
0
0

山でのピットチェックの方法を応用しての屋根雪の除雪

物干しざおをスノーソーの代用で行いました。雪はかなり安定していた。

ゴーグル着用など、かなり山スキー道具フル活用、まさか家で山スキーの道具、知識を使うとは思いませんでした。

どうにか自宅の雪下ろしはひとまず終了。

パックドスノーのちストップスノー

$
0
0

除雪が終わっていないため道路からのクライムUP

メンバー :単独
スキー  :レネゲ186㎝


ガスが濃くなりそうな雰囲気だったので休まずハイク&ライドの繰り返し
雪はパック気味なパウ
数本滑るとがガスが濃くなってきて終了

下山中もガスが濃くてゆっくり下山。下はかなり固めのハードモナカちっく。
割箸君のような滑り方をするとレネゲ君も割箸君のように気持ちよく滑れた。
やっぱHojiの板は走破性が良くて楽しい、そしてそのような滑りがレネゲ君にできたのもうれしい。

センター122は雪の反発が強すぎたのもあり、当初はパウダー以外はうまく乗りこなせない時もあったけど
最近はずーとレネゲで滑っているので体が板に慣れてきて板の特徴もわかってきて楽しくなった。
やっぱり板は乗り続けることが大切だなと今日は特に思った。

里雪だけだったのか

$
0
0


メンバー:HMDさん、山猿
スキー  :レネゲ186cm


でも登っていると、あれ、、全然ラッセルしない、、これって、、、



写真ではよさそうですが、デブリの後にうっすらしかパウがなくて底付きまくりのライド
デブリ跡がしっかり埋まっていないため凸凹が激しくて足が取られて転びそうで危ない、危ない

ということで早々に下山。温まりたいのでコンビニでカップラーメンを購入→食べて体も温まったところで場所を変えて第二ラウンド開始

2ラウンド目は川もデブリで埋まっており、その上にある程度のパウがあるので底つき感が少なそうで期待できそう


このツリー感たまらんです。



いつもよりは爽快感がないものの、1ラウンド目より格段にいい状態でおもわずニコニコ


スプレーも上がって◎

下に固いバーンが残っており、足が取れられる場合もあるので安全マージンをとったピョンピョンしかできないけど、やっぱり面白い
今回は複合的な雪質だったけど、それでもセンター122のレネゲ君でうまくコントロールしての滑降ができるようになったのは収穫


なんだか北陸じゃない景色も見れてラッキー

追記
HMDさんのiphone映像頂きました。


今時の携帯の映像はすごい

変わり目

$
0
0

フワフワパウダーも気が付けば終わって悲しんでいたら、次の楽しみがありました。

メンバー:Syuさん、山猿
スキー :割箸184㎝


あまりにもよさそうなのでオーバースピードで突っ込んだら

ボンバー2回しました。ボンバーしたけど走る雪で気持ちよかった。





羽が生えたパウでもなく、ザラメでもない、なんとも言えないこのコンディション、素敵でした。



お互い大好きなスキーで堪能できました。割箸君は今日もいい仕事してくれました。

師との山スキー

$
0
0

私が初めて山スキーをしたときの師との久しぶりの山スキーができました。

メンバー:Aさん、Mさん、Oさん、Oyaziさん
スキー :レネゲ186cm

今日は先行者様が多くてすでに高速道路。
最後尾のお客様状態での登り、かたじけない。
みなさんのペースは私にはちょうどよく快適に登らさせていただいた。

休憩なしで気が付けば頂上。それも心地よかったです。

私にとっては久しぶりの場所でした。いつものメンバーではないと行動も微妙に違って新鮮。

頂上付近でOさんこんにちは、久しぶりにお会いできて◎


美味しそうなバーンを探索してのライド





皆さん楽しそうな滑り。やっぱり山は楽しまないとですね。

今回はレネゲで求めていた滑りができてうれしかった。レネの高速安定性は本当に素敵。レネ最高
4frntは賛否両論が分かれるらしいですが、私は4前という板に乗れて幸せ者です。

登り返して2本目に行ったのですが、1本目で満足したので、2本目は私だけ探索系で別行動
いいラインを探すものの、いい場所見つからず、、、、そんなもんですね。

そして皆さんと合流できたので、再度皆さんと一緒に帰還しました。

いつもと違うメンバーと滑ると、色々学ぶことがありました。
なにより山スキーを始めて教えて頂いた師との一緒のスキーができたのがうれしかった。

やっぱり幸せの太陽が出るときは、、です。


視界不良の午前練

$
0
0

風で凸凹した斜面を視界不良の状態で滑るのは怖かったです。

メンバー:228さん、山猿
スキー :レネゲ186cm

今日は午前中にお山で午前練。
去年までは冬でもランニング、バイクが乗れたけど、今年は無理ということで体力UP目的のお山

といっても有酸素運動を心掛けながらの登りなのでゆっくり、ゆっくり。

228さんは一日だけど、山猿は午前券なので出発時間は別々ということで一人で出発。
最初はトレースもあったけど、途中からトレースなし。一人でラッセルも楽しい。

1本目はオールクリアとはいかないものの、そこそこ視界がある中でのライド
風で波打った斜面が予想以上に起伏が激しく、固く、足を取られてボンバー。
足の筋が伸びたような転び方をしたので、最初はやっちまったか?とおもったけど痛みなくセーフ。
気を付けないとと思った。

1本目の登り返しで228さんこんにちは。ということで一緒に登り2本目は一緒のラインでライド

2本目も視界があるものの起伏分からず、デブリ跡の凸凹もありということで探り探りのライドで突っ込めない。
3本目は時間がないので短めのライド。これがそこそこ楽しめた。

なにより岐路の斜面がガスで怖かった。山の奥深さを実感。

昼から息子とスキー場の予定が天候が悪いということで家でまったりに変更。いい運動できて◎

偉大なる自然に感謝

$
0
0

今日はこの山に受け入れさせていただいた感じがした。とても感謝

メンバー:Hさん、Uさん、山猿
スキー :大好きレネ186㎝


今日は3人でのラッセル。3人いるとラッセル交代もできてとても快適


雪が多いものの、やはりまだ完全に埋まっていない。どうにかドボンせずに行ける場所を発見



降雪、ガスで視界不良の中、どうにか光が入った一瞬をありがたく感謝してのライド

久しぶりの場所、景色が本当に素敵だった。


滑降はというと最高と書きたいところだが、凸凹があり視界もオールクリアでないだけに探り探りの滑りで満足度はいまいち
でもそれも含めて山での滑れることに感謝。

そして私事だが小休憩をした後に腰が、、、滑ると腰が痛くて攻めれない、、、、、、体調をしっかり調整ができない自分が情けない。

谷は以前のように下部まで埋まっておらず、当初よりかなり手前でながーいトラバース。

久しぶりの素敵な斜面に喜ぶものの、もう少し滑りたいとのHさんの要望により、まさかの登り返し、、、
鬼かと思った。しかしこれが大当たり。


Hさん 起伏を生かしたオーバーヘッド
この人の滑りは素敵なだけに、写真でこの人の躍動的な滑りを反映できないのが悔やまれる。


Uさんも起伏を生かしたジャーンプ

2本目はHさんのナイスタイミングの判断で視界不良になる手前でのライドができた。おかげで起伏がしっかりわかる視界良好な条件で滑降だったこともあり、気持ちよく突っ込めました。
腰が心配だったけど登りで腰がすこしほぐれたのか普通に滑れた。
私も起伏を生かしたグイーンとピョンピョンを楽しませていただきました。

今日はレネで割箸君で味わえれるような爽快な滑降ができた。最近レネの素敵な性格がより把握でき、より仲良くなれたような感じがしてウレシ

気が付けばこのエリアでのフルコースを楽しませて頂けた。

今日はこのエリアの自然の神に感謝、感謝

寒波

$
0
0

Return of the Turn—Episode 4 from Freeskier Magazine on Vimeo.

来ましたね。寒波。無事家族元気です。私もニコニコ雪かきしております。

雪かきで気が滅入る毎日ですが、そんな時は好きなスキーをみましょう。

 

これ最近にわかにはやりつつある?昔のスキー板で滑ろう企画

ビンは最近のに変更しているのが興味深い。

どんな板でもプロは同じ滑り方をするのだなあと実感。そして道具に頼りきりの自分にしばし反省。

まあ いいんですよ 素人の遊びなんだから、、、なんて、

昔の板で滑ってみたいな~

まさかの我が家の本屋根でピットチェック

$
0
0

山でのピットチェックの方法を応用しての屋根雪の除雪

物干しざおをスノーソーの代用で行いました。雪はかなり安定していた。

ゴーグル着用など、かなり山スキー道具フル活用、まさか家で山スキーの道具、知識を使うとは思いませんでした。

どうにか自宅の雪下ろしはひとまず終了。

パックドスノーのちストップスノー

$
0
0

除雪が終わっていないため道路からのクライムUP

メンバー :単独
スキー  :レネゲ186㎝


ガスが濃くなりそうな雰囲気だったので休まずハイク&ライドの繰り返し
雪はパック気味なパウ
数本滑るとがガスが濃くなってきて終了

下山中もガスが濃くてゆっくり下山。下はかなり固めのハードモナカちっく。
割箸君のような滑り方をするとレネゲ君も割箸君のように気持ちよく滑れた。
やっぱHojiの板は走破性が良くて楽しい、そしてそのような滑りがレネゲ君にできたのもうれしい。

センター122は雪の反発が強すぎたのもあり、当初はパウダー以外はうまく乗りこなせない時もあったけど
最近はずーとレネゲで滑っているので体が板に慣れてきて板の特徴もわかってきて楽しくなった。
やっぱり板は乗り続けることが大切だなと今日は特に思った。

里雪だけだったのか

$
0
0

北陸の大雪で山でも雪が増えており、パウの期待せずにはいられません。

メンバー:HMDさん、山猿
スキー  :レネゲ186cm


でも登っていると、あれ、、全然ラッセルしない、、これって、、、



写真ではよさそうですが、デブリの後にうっすらしかパウがなくて底付きまくりのライド
デブリ跡がしっかり埋まっていないため凸凹が激しくて足が取られて転びそうで危ない、危ない

ということで早々に下山。温まりたいのでコンビニでカップラーメンを購入→食べて体も温まったところで場所を変えて第二ラウンド開始

2ラウンド目は川もデブリで埋まっており、その上にある程度のパウがあるので底つき感が少なそうで期待できそう


このツリー感たまらんです。



いつもよりは爽快感がないものの、1ラウンド目より格段にいい状態でおもわずニコニコ


スプレーも上がって◎

下に固いバーンが残っており、足が取れられる場合もあるので安全マージンをとったピョンピョンしかできないけど、やっぱり面白い
今回は複合的な雪質だったけど、それでもセンター122のレネゲ君でうまくコントロールしての滑降ができるようになったのは収穫


なんだか北陸じゃない景色も見れてラッキー

追記
HMDさんのiphone映像頂きました。


今時の携帯の映像はすごい

変わり目

$
0
0

フワフワパウダーも気が付けば終わって悲しんでいたら、次の楽しみがありました。

メンバー:Syuさん、山猿
スキー :割箸184㎝


あまりにもよさそうなのでオーバースピードで突っ込んだら

ボンバー2回しました。ボンバーしたけど走る雪で気持ちよかった。





羽が生えたパウでもなく、ザラメでもない、なんとも言えないこのコンディション、素敵でした。



お互い大好きなスキーで堪能できました。割箸君は今日もいい仕事してくれました。

春になってしまいました

$
0
0

これは春を受け入れなければなりません。

メンバー:Syuさん、山猿
スキー :KORE君 180cm

今日はバーンが固そうなので、ちょうのんびりスタートです。


道の除雪も進んでおり、これはすなわち春なのです。


ということで衣替えです。久しぶりにセンター100mm未満の板を履きます。
黒色のKORE君は133-93-115と昔のB4に似たプロモーション。どんな滑りができるのかも今日の楽しみ。


エントリーは綺麗な雪肌


天気がいいので綺麗な景色の中のライドが楽しい。



しかし少し下がるとデロデロ君のお出ましで凸凹ワンダーランド



ジャンプターンを駆使しながら




綺麗なバーンを探しながらのライド


帰りの中間はデブリがやはり多いのでデブリのない場所を選びながら

KORE君はまだ乗り方が完全には把握できていないが、いつもの滑りで対応できたような気がする。
面ですべれそうな感じ。そしてテールも強そうなので、割箸君のような面を生かしたカービングも出来て◎


下に行くとバーンにいろいろなものが落ちており、、、このシーズンが来たなと



雪が多いのでいつもと違う場所で楽しめました。


なんだかんだで、今日も楽しかったのでした。

山スキーとは

$
0
0


このたびは私のブログ見て頂きありがとうございます。
 このブログは山スキーの記録がメインであります。山スキーは自分で登り、滑って帰るという自由なすばらしいスポーツであります。よって私のブログも楽しいことがメインで記載しています。一般的には冬山といえば雪崩が危険であり、雪崩を特集している風潮があります。確かに雪崩はもっとも気をつけなければならないことの一つですが、私の山スキーの経験から考えると冬山のトラブル、事故は雪崩以外の事故の方が多いです。みなさまの山行にすこしでもお役にたてればと思いますが、くれぐれも自由と自己責任の山スキー、山スノーボードを十分気をつけてお楽しみください。

青と白

$
0
0

景色のいい日でした。

メンバー:Syuさん、228さん、HMDさん、山猿
スキー :KORE君 180cm


雪が降ったみたいでちびラッセルも楽しめます。


素敵な景色の中のハイクはスリリングながらも気持ちよかでした。



広大な景色がなんとも素敵


228さんの素敵なスプレー
でもうっすらパウダーの下にはかちかちアイスがいるので気が抜けない


そんなバーンを楽しむSyuさん






少し落とすとバーンも少し緩んできて滑降しやすくなる。でも気が抜けないバーン。


雪と相談しながらの滑降もいいもんだな~と思えるようになりました
でもやっぱり最高のザラメー滑りたいです。



みんなそれぞれのスタイルがあって面白い


私も好きなぴょんぴょんを楽しむ


しかしこの人のこの姿が本日の1番だと勝手に思ったり
男は背中で語るのだーーーーー 勉強になります(笑)

今日は私の予定でダッシュでの帰宅。皆さん協力ありがとうございました。ミッションコンプリートできました。

今更ながらのゲレンデ

$
0
0

午前こそ連を行ってきました。

メンバー:山猿
スキー :KORE君 180cm

なぜ今なの?と思いますが、目的は
 
 KORE君の板を慣れるため
 カービングの再確認

です。KORE君は今季導入だけどまだ板の性能を生かした滑りが出来ない。
HEADは初めてということもあり、足にKORE君を馴染ませたかった。

カービングは久しぶりに家族でゲレンデに行った時、思った以上に気持ちいいカービングができないことが判明
山はゲレンデの延長のようなイメージがあったが、ゲレンデ滑りすぎないとゲレンデの雪の滑り方が分からなくなってしまうんだなとびっくり。

カービングでここ10年ぐらい意識していることを中心に滑降
 ・履いている板の性能が十分発揮できるポジション、加重で滑る
 ・板を踏みつけ過ぎず、板の跳ね返りを大切にする
 ・板のエッジに頼る寄りかかったカービングではなく、エッジに圧が綺麗にかかるように面も意識


これを意識しながらのこそ連ですが、雪はたっぷりあり、客も少なくて、思いっきり飛ばせる。
最初はカチカチだけどエッジが思ったよりしっかり引っかかるのですべりやすい。

この意識でかなりの反復練習をしていると、今まで出来なかったターンの切り替えで重心の後前(山←→谷)の移動が
なんでなのかいいタイミングでスムーズよく出来た。
また出来た動作は意識的にできるようになり、ターン始動からかなり早い段階でカービングが無理なく出来てすごーーく楽しかった。
いわゆるクロスオーバーなのか?

これでターン前半は板が体の後ろに、中盤は横に、後半は前に、切り替えは真下に がやっと体感できた?気がする。

ゲレンデでは未圧雪もあるので滑ると、未圧雪はやっぱりいつもの感覚なので簡単に滑れる。
しかし後前の移動は多きすぎるとトップが引っかかりすぎるので予測不可能な要素の多い未圧雪ではすこし控えめの方がいい感じ。

私には今回特に山とゲレンデはF1とラリーのような似て非なるもののように感じました。

そして肝心のKORE君は足に馴染んだ気がした。

KORE93はフロントサイド志向が強いとのことだったけど、HEADの意図通り、ゲレンデは楽しかった。
そしてこそ連の前はスキッドとカービングの調整が難しかったけど、今日はその調整もできるようになった。
板もかなり後ろに乗ってしまい体が遅れるような滑りになりがちだったけど、それも調整できた気がする。

なにより当初板を3本持ってきて、いろいろな板で滑ろうと思っていたのにコーヒーブレイク以外の休憩なしで
午前中KORE君だけで滑ったのは、KORE君の圧雪、非圧雪のカービングが面白すぎた結果だ

そして今日改めて思ったことは板は180より185ぐらいが最近調子がいいって感じる
やはり板の長さは綺麗にたわむこと、テールをうまく使用できることから時代に逆行しているけど最低185はほしいと思ってしまう

ちなみに
 レネゲ君 186cm
 割箸君  184cm
 KORE君  180cm
だからほとんどレネゲ君と割箸君で滑っているので体が185を求めるのかな?とも
昔はバンテットで170cmでも問題なかったのにな、、、なんて、、、長くなると登りにくいけど、、、どうしよう
186cm 135-107-128mm r=25 とサイドカーブが緩くてすべてカバーする板でほしいのがモニョニョモニョモニョ、、、、、
 

来年はゲレンデも行こうと思ってしまうぐらい楽しいゲレンデでした(でも山に行っちゃうんだろうな)

自然の恵み2018

$
0
0

ゲレンデで練習した成果をだそうとした結果です、、、

メンバー:Syuさん、TCYさん、山猿
スキー :KORE君


青空のライドは気持ちよかです。


新雪が最近降ってのこの晴天 → デブリランドの開始になったエリアでデブリのない場所を選びながらのライド



晴天がもたらモノクロワールドがなんとも素敵


しかし常に進化するSyu G Filmの映像に嫉妬、、これ凄すぎ




みんなそれぞれのスタイルでたのしむ

肝心のライドは引っかかる新雪で、なかなかのテクニカル。春ならでは


KORE君ともかなり慣れてきて山でもスキッド&カービングが自然にできるようになってきました、、、
でも後から考えたら今日は割箸君の雪質だったなと、、ま そんなもんです。

自分が求めるスノースタイル

$
0
0


Moss | A Legacy Of Japanese Snowsurfing from WARP WAVE on Vimeo.



私はスキーですが、求めるスノースタイルはこの動画に反映されているような感じがしました。

スノーボードですが、シルエットが私が求めるようなスキーっぽく見えます。

マウンテンバイク、スケート、サーフィンを雪の上でしている、、、とても分かりやすい表現だな

人が少なく、自然が豊かなフィールド、、、私もそんな場所が大好きです。

秋田など東北はいつか訪問させていただきたいフィールドだなあとこの動画をみてますます思いました。
Viewing all 412 articles
Browse latest View live




Latest Images